[ 目次 ]
- 1.BEST SHOT
- 2.【報告】夢の聖地清掃のご報告
- 3.【報告】4月度例会「AMAZING TOYAMA AWARD 2019」のご報告
- 4.【報告】4月度理事会開催のご報告
- 5.【報告】2019年度理事長杯ゴルフ大会のご報告
- 6.【案内】アカデミー会員交流事業のご案内
- 7.【案内】次世代4月度委員会~わんぱく相撲へ向けて~
- 8.【特集】潜入!?ブランディング委員会レポート 【第1回】アカデミー交流事業の謎に迫る!?
- 9.編集後記
- 10.JCカレンダー
- 11.メルマガアンケート
- 12.掲載原稿のお願い
- 12-1.次回のメルマガ発信日は5月3日(金)です。
- 12-2.次回の原稿提出期限は5月1日(水)12時です。
- 13.Facebook会員専用ページ・会員専用LINE@への登録のお願い
- 14.関連リンク
BEST SHOT
【報告】夢の聖地清掃のご報告
まずは、夢の聖地の清掃にお手伝いしてくださった会員の皆様、本当にアリアリアリアリアリガトウございました。前日から発電機や高圧洗浄機をトラックに積んで万全の体制のつもりでしたが、いざ設置してみると…、ホースが短く半分ほどしか届かないという状況でした。充電式高圧洗浄機のおかげで何とかカバーでき、清掃活動を無事終了できましたが、準備不足で皆様にはご迷惑をお掛けしました。なお、充電式のためパワー不足は否めず。クレームは日立工機にお願いします(笑)
モニュメントの周辺にある約17,000個のタイル一つひとつに子供たちの夢が書いてありました。会員の私たちが清掃することで子供たちの夢が叶うわけではありませんが、1つでも夢が叶ってほしいという想いとともに先輩方の歴史を感じつつ、およそ1時間タイルを磨き続けました。桜の満開時には観光客の憩いの場にもなっているとやまの中心部「夢の聖地」。街づくりの象徴でもあるこの事業が10年、100年後も続き、より良い街へと発展していくよう、今後更にJC活動に邁進していく所存です。
総務委員会
広報幹事 中田 真之
【報告】4月度例会「AMAZING TOYAMA AWARD 2019」のご報告
まちづくり特別委員会
委員 村瀨 良太
【報告】4月度理事会開催のご報告
<審議事項>
主管契約締結式事業報告並びに事業決算承認の件
副主管締結式事業報告並びに事業決算承認の件
(3)2019年度 新年祝賀会事業報告並びに事業決算承認の件
(4)会報誌「絆」発刊事業収支補正予算(案)承認の件
<協議事項>
(1)6月度例会まちづくり事業(案)の件
(2)JCI ASPAC済州大会 ジャパンナイトブース出展(案)の件
<報告事項>
(1)第114回定時総会事業報告の件
(2)3月度例会出席率報告の件
(3)アカデミー特別委員会 前期新入会員主催交流事業の件
(4)富山JC文化確立特別委員会 4月度公開委員会の件
(5)日本JCじゃがいもクラブ 第44回中日本地区大会について
(6)わんぱく相撲富山場所開催の件
(7)JCI ASPAC済州大会について
(8)富山ブロック協議会 地域社会でSDGsを達成していくための事業について
(9)2019年度 クールビズ推進について
総務委員会
委員長 奥村 祐平
【報告】2019年度理事長杯ゴルフ大会のご報告
交流委員会
委員 山根 雄一郎
【初ラウンド賞 谷内 肇 君】
「まじですか!」
「全くわからないからフォロー頼みます…。」
結果は前半83、後半83の166でしたが、楽しくプレイできました。ゴルフのイメージは、歩き回ってボールを打つだけで特に交流も無いんだろうな~と思っていましたが、カートで移動しながらくだらない話をして盛り上がったりして、私の中のゴルフのイメージがかなり変わりました。私のように思っている方は大勢いると思いますので、是非一度やってみてはいかがでしょうか。
ただ、練習で使っていたクラブだけの使用だったからか、当日は打球が割とまっすぐ飛んで?転がって?いったおかげもあって、これまでのゴルフのスコアを大幅に更新できるペースで前半9ホールを終えました。(これまでは前半で90点台を叩いている感じでしたが、この日はなんと75点。)この時の私の心情ですが、「いけるかもしれない。」何がどういけるのかわかりませんが、とにかくいけそうだと思っていました。
引き続き後半戦。同組で回っていた林 洋一先輩の打球が少しずつ右へ、左へ逸れていって苦戦している中、前半と同様7Iで一歩ずつ前に、前に進めるゴルフで着実に進めていきました。17番ホール終了時点でトータルスコア146点。私の中で思っていた「いけるかもしれない。」が確信に変わった瞬間でした。結果、トータルスコア154点でホールアウト。ラウンド終了後からの当日の私はとてもニコニコだったと思います。(笑)
…と、なんかえらい真面目な感想になってしまいましたが、こんな感じで宜しいでしょうか?(笑)
専務理事 林 靜摩
【案内】アカデミー会員交流事業のご案内
場所:富山城址公園
会費:5000円(税込み)
※雨天決行
※設営に関しまして、雨風対策もしっかり行いますのでご安心ください。
皆様お忙しいとは思いますが、是非ご参加お願い致します。
アカデミー特別委員会
委員 福島 慎治
【案内】次世代4月度委員会~わんぱく相撲へ向けて~
わんぱく相撲富山場所が5月26日(日)に開催を控えた4月度委員会。わんぱく相撲?何すればいいの?何となくやればできるんじゃない?と腑抜けた心構えを一掃するために、山室委員長入会時のアカデミー委員長でもあり、私が初配属の2014年度次世代育成特別委員会の委員長であった、ミスター次世代と名高い栗山 公伸先輩にお越しいただきました。
まず、私たちの対象である子どもたちはどういった目線で大人を見ているのか?子どもたちにとってJCのルールは関係なく、一人の大人として純粋に素直に見定められている。こちらもまっすぐに向き合えばその後もずっと付き合っていける仲になるが、そこでの付き合いを怠ると事業は確実に失敗するということを教えていただきました。次に、子どもたちと関わるということはその子の親、周りの人たちと関わっていく、わんぱく相撲でいえば相撲連盟の方々。そこでどういった関わり方ができるのかが課題だと気づかされました。私たちにとっては単年度制の1年で事業が終われば終わりかもしれませんが、子どもたちにとってはたった一度限りの勝負の場所なので、子どもたちの熱い気持ちに応えることができるように、子どもたち以上に熱い気持ちをもって勝負の行く末に一喜一憂していこうと思いました!
その後の懇親会では相撲連盟の方々にも参加していただきました。初対面の印象は面構えが怖く、体もがっちりしてセカンドバックを携え、完全にあっち系の人かなと思ってしまいましたが、懇親を深めるにつれ、相撲は勿論、子どもたちのことを真剣に考えている人たちだということがわかりました。何年も前にわんぱく相撲に出場した子の今を楽しそうに喋っていた姿が忘れられません。
会員の皆様には、事業当日には是非子供たちが必死に汗を流し、涙を堪え頑張っている姿を見ていただきたいと思います。皆様のご来場お待ちしております!
日時:5月26日(日)10:00開会(受付:9:30~)
場所:公益社団法人富山県体育協会 屋内相撲場
(五福公園内アオイスポーツハウス横)
次世代育成委員会
広報幹事 青山 祐嗣
【特集】潜入!?ブランディング委員会レポート 【第1回】アカデミー交流事業の謎に迫る!?
「内股の方が良いよ!」
「『しぇ』が一番大事!」
「もっと大きい声でゆっくりしゃべって!」
ブランディング委員会
広報幹事 齋藤 歩
編集後記
今週も富山JCメールマガジン【SCRUM】をご覧いただきありがとうございます!
4月も下旬に差しかかり、待ちに待ったGWがやってきますね!今年は10連休ということですので、多種多様な予定が組めそうですが、皆様どのようにお過ごし予定でしょうか?このGWでしっかりリフレッシュして、5月からの仕事やJC事業、そして新元号「令和」のスタートを良い状態で繋げて行きたいですね!
ブランディング委員会
運営幹事 松原 隆行
JCカレンダー
メルマガアンケート
掲載原稿のお願い
本年度もメールマガジンを通じて、委員会間・会員間の活動の情報の共有としてご活用いただきたく存じます。
ブランディング委員会では、本年度もタイムリーな情報発信に務めてまいります。
1年を通じての掲載依頼についてお願いをさせていただきます。
次回のメルマガ発信日は5月3日(金)です。
記事掲載をされたい場合は、 4月29日(月)までにブランディング委員会の広報幹事 齊藤 歩 までTEL・SNS・メールなどを通して必ず連絡下さい。
『今週のメルマガに掲載してほしい』と連絡をもらえば大丈夫です。
PCアドレス:a-saitou@bbt.co.jp (齊藤 歩)
次回の原稿提出期限は5月1日(水)12時です。
下記ブランディング委員会の代表メールアドレスにお送り下さい。
(提出期限後は、原則受付けないものとさせていただきますことを予めご了承下さい。)
また、このメルマガに関するご意見、ご感想、お問い合わせは
お気軽に下記ブランディング委員会の代表メールにお送り下さい。
PCアドレス:2019branding@gmail.com
月曜日に声をかけていただくことが重要です。
ブランディング委員会としてもチェックや進捗確認が出来ますので、「掲載したかったのに出来なかった」という事が少なくなると思います。是非、気軽に一声掛けて下さい。宜しくお願い致します!
メルマガ原稿シート
Facebook会員専用ページ・会員専用LINE@への登録のお願い
なお、Facebook会員専用ページとLINE@は同じ内容となりますので、ご自身の使いやすい方で構いません。
・秘密グループのため、既存メンバーからの招待が必要となります。
・まだ参加されていない方で、参加ご希望の方はブランディング委員会までお知らせください。
・事前にFacebookの登録が必要です。
・下記より登録をお願いします。
投稿されたものは管理者にしか見えませんのでご安心ください。